道徳の教科書

高いティッシュは甘い

社会人になって1年経ったので

みなさん、

お久しぶりです。ぱらりです。

 

前回の更新から、かなり時間が経ってしまいました。

前回の更新が9月でしたので、8ヶ月ぶりの更新となります。長かった。

 

8ヶ月経った間に世の中では

ラグビーワールドカップ日本大会が開催され、

消費税が10パーセントにあがり、

首里城が燃え、

ゴーン被告が逃亡し、

香川県がゲームの利用時間を規制し、

新型コロナウイルスが暴れまわり、

どうぶつの森が発売されました。(一番重要)

 

書き出してみると様々なことが起こりましたね。

 

現在は外出自粛生活が始まってしまいましたが、

一級在宅士のぱらりは毎日ワクワクしています。

 

f:id:hararinrin:20200511172150p:plain

 

なぜかというと、

今まで家の中で一日中ゲームをすることは

ぱらりの中で違法とされていたのですが(健康志向)

ついに、合法になったのです。嬉しくて涙が止まりません。

弁護士が明かす】裁判官が「お金を払え!」と判決を出しても、お金が払 ...

 

自粛生活でストレスが溜まっている方も多くいるかと思いますが、

「どうすれば楽しく過ごせるのか?」ということを考え、

自分なりの快適な過ごし方 を見つけてみてください。

 

さて、今回の記事の締めみたいなことを言いましたが

ここからが本編です。ここまで読んで満足した方はもう帰っていただいて大丈夫です。

 

今回は、社会人になって1年経ったぱらりの話をします。

 

それでは、どうぞ。

 

~START~

 

今回のお話は、3つの項目に分けて語っていきます。

 

社会人ぱらりの

1.ストレス(序)

2.人間関係(破)

3.ぱらりのこれから(Q)

 

ちょっとエヴァっぽくしてみました。

 

うちの職場にもATフィールドを張っている人、たくさんいます。

心に壁を張るんじゃない。大人になりなさいよ。

 

新世紀エヴァンゲリオン用語集 sur Twitter : "【A.T.フィールド ...

 

 

まずひとつめ、

①ストレス(序)

というこで、第一使徒ストレスです。

きっと世の中の誰もがこいつに悩まされていることでしょう。

 

 

人間は社会的生き物ですので

人と人が関わって生きていく以上ずっとこいつが付きまとってきます。

もし自分がギャルだったら、

「アイツ(ストレス)、マジうざくね?」となっていることでしょう。

みちょぱ、世界陸上に出場する“はとこ”にエール「自慢できる!頑張れー ...

 

みちょぱ好きです。

 

話進みます。

最近、私は新入社員研修でストレスについて学んだんですよ。

 

人間には元々ストレスの耐性が備わっているらしいです。ポケモンかよ。

ポケモンGO】タイプ一覧&タイプ相性表!ジム戦やレイドバトル ...

 

このストレスを対処する(跳ね返す)ことができる力を

レジリエンスと言います。ふむふむ。

レジリエンス」(resilience)は、一般的に復元力回復力、弾力」などと訳される言葉で、近年は特に「困難な状況にもかかわらずしなやか適応して生き延びる力」という心理学的な意味で使われるケースが増えています。(weblioから引用)

しかし、このレジリエンス(ストレス耐性)は人によって差があるのです。

 

「はあ〜〜〜私は元々ストレス耐性がなかったんだな〜〜〜」

とがっかりしているあなた。

ご安心ください。

なんと、このレジリエンスは鍛えることができます。

 

ここからは、レジリエンスの鍛え方と

実際にぱらり(クソ雑魚社会人2年目)が行っている実践方法についてお話しします。

 

人間には、

思考の癖というものがあります。

f:id:hararinrin:20200507085605j:image

 

ちょっと怪しいセミナーみたいな話になってきましたね。

 

人間の気分や感情が生まれる仕組みは

A(出来事)

B(解釈というフィルター)

C(気分や感情)

となっています。

 

このB(解釈)の仕方よって、Cの(気分や感情)が変わってくるのです。

なので、BがひねくれちゃうとCでストレスの元を作ってしまうのです。

B(解釈)の部分は個人の思考の癖が大きく関係しているので、

この思考の癖を改善していけば、レジリエンスを鍛えることができます!

 

 さて、長々と書きましたが

これは全て新入社員研修の講師から聞いた胡散臭い話を

ぱらりが自分なりに解釈したものですので、

ここまでの文は全て語尾に「(諸説あり)」がついていると

思ってください。(諸説あり)

 

最近のぱらりは思考の癖を変えることを意識しながら生活しています。

そんなぱらりが最もストレスに感じていることは、

満員電車です。

 

 心の中のみちょぱもうざがっています。(「アイツ(満員電車)、マジうざくね?」)

 

満員電車の何がストレスなのかというと、

1、密集空間 2、密閉空間 3、無音

4、ひしひしと感じるサラリーマンのイライラ

です。

本当に満員電車が大嫌いなんですが

通勤しないと職場に着かないのでどうしても乗り越えなければならない試練です。

 

そこで、満員電車の解消は私の力ではどうしようもないので、

自分の満員電車に対するマイナスな考え方を変えることにしました。

 

 

ぱらり「同じ車両に乗っている人達は、人間じゃない...みんなハムちゃんズなんだ!」

 

ハム太郎の楽しい仲間たち 紹介 | ハム太郎(とっとこハム太郎) 公式 ...

はむはー!

 

ということで、私は同じ車両に乗っている人達をハムちゃんずだと思うことで

ストレスの原因を抑えています。

目の前の席に座っているのはサラリーマンの姿をしたちび丸ちゃん、

隣で吊革につかまっているのはOLの恰好をしたリボンちゃんなのです。

いかがでしょう。全く嫌悪感がこみあげてきません。すごいな。

 

ということで、意識して思考を変えることでストレスを軽減できる

という話でした。

 

まあ、ひどすぎる環境の場合は

いくら周りがハムちゃんずであってもイライラはします。(意味ない)

治安の悪いハムちゃんずがいっぱいいる時ね。

 

ぜひお試しください。

 

余談挟みますが、ハム太郎シリーズのゲームで一番面白いのは

とっとこハム太郎3ラブラブ大冒険でちゅ」です。必ず覚えておいてください。

 

②人間関係(破)

 

「職場の上司がいつも無茶苦茶なことばかり言って困っている」

「目の前のデスクがクチャラーで昼休憩がつらい」

「ものすごく性格のきつい人がいる」

「飲み会の幹事をいつも任される。正直飲み会自体参加したくないのに」など。

 

職場の人間関係に悩まされている方、多いですよね。

 

ぱらりは入社4日目くらいに気づいたのですが、

会社って自分とは違った価値観の人がたくさんいるんだな と。

 

学生の時は気の合う人達と仲良くしていればよかったのですが、

そうもいかないのが会社なんですね。学びました。

 

このことから、

ぱらりは広い心をもち色々と割り切って働いていこうと決心しました。(入社4日目)

なので、ぱらりは職場の人間関係に関して悩みはありません。いいね!

 

もし、この記事を読んでいる人の中に職場の人間関係に悩んでいる人がいたら、

職場の人達をハムちゃんずだと思ってみてください。

朝の挨拶は、元気な声で「はむはー!!!」です。

 

③ぱらりのこれから(Q)

さあ、ラストです。

もう飽きちゃいましたか?私も飽きてきました。

 

ぱらりのこれからですが、

こんな状況になりながらもお給料はちゃんと貰えていますし、

特に職場に不満もないので、このまま健康に働いていこうと思います。

明後日からは 新入社員の3名がうちの部署に研修にきてクソ雑魚社会人2年目のぱらりがOJTのトレーナーを務めます。

私が教えられることなんて、高いティッシュは食べると甘い味がするんだよ。

くらいですが、頑張ります。

 

以上です。

 

~さいごに~

今回はかなり超大作になってしまいました…。

久しぶりのブログだったので楽しくなっていっぱい書いてしまいました。

 

ブログを書く作業って、かなりエネルギーと時間を使うものなので

どうしても更新が遅れてしまいます。困っちゃうね。

 

なので、これからは

あまりエネルギーを使わない内容の記事(800文字~100文字程度)

週に1回(毎週火曜か水曜)更新していこうと思います。

ちゃんと続くか分かりませんが、とりあえず目標立ててやってみます。

ブログの感想や、いいねなど読者の方からリアクションを貰えると

かなりやる気がでますので、ぜひよろしくお願いします。

 

あとは、

疎遠になってしまった人達と(疎遠になってない人も)

オンライン飲み会をやりたいので、是非付き合ってください。

遠隔乾杯しましょう!

 

次回のブログは

「父から届いたLINEの内容を解読してみました」

です。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!